本所立川

本所立川周辺は木場を控えた材木問屋が多く、製材された材木の間から遠慮がちに富士を描いた構図。

本所立川

職人たちの活き活きとした仕事ぶりが描かれています。

またこの辺りは『置行掘(おいてけぼり)』の舞台として本所七不思議と呼ばれる奇談(怪談)で、落語などでも有名になった場所でもあります。


現在の竪川掘割。

竪川掘割

今は竪川を覆うように首都高がが通りマンションが乱立し昔の面影をしのぶことはできません。

アクセス:都営地下鉄 大江戸線 A4出口徒歩5分

↓写真をクリックすると大きい写真が見れます。
二之橋 竪川には隅田川に近いほから
一之橋、二之橋、三之橋、四之橋、五之橋が架けられています。
二之橋は池波正太郎の『鬼平犯科帳』にも度々登場するようです。
北斎通り 北斎ストリート
墨田区亀沢1丁目から錦糸公園までの通りに
街灯が並び各街灯には北斎の画が貼ってあります。
北斎はこの界隈で、百姓の子供として生まれ
幼名を時太郎と言いました。


【葛飾北斎】富嶽三十六景を旅するへ戻る    常夜燈トップへ

inserted by FC2 system